先月実施された第1回 e-learningイベントに引き続き、11月16日(水)に次のProgress Checkに向けてスタートダッシュイベントが開催されました。前回同様、各自本日の目標を立て、その達成に向けてそれぞれ黙々とeラーニングに取り組みました。途中2回のTea Breakでは、ほっと一息つきながら、次のセッションに向けて英気を養いました。
集中してe-learningに取り組みました
Tea Breakでほっと一息
参加した学生からは、「メリハリをつけて取り組むことができ、自分一人でやるより集中できた。」、「一人でやるより(e-learning)が遥に進んだ。」と今回も前回同様、嬉しい声が聞こえました。
今回のイベントで今年度のe-learningイベントは終了となりますが、参加学生の「このイベントにまた参加したい!」という声から、来年度も引き続きe-learningイベントを企画していきたいと思います。
そして、英語教育センターは、これからの季節に楽しみなあの行事にちなんで、12月にあるイベントを企画しています。イベント前には事前に学生さんにもアンケートを取り、準備を進めていきますので楽しみにしていてください!
・英語教育センター
・これまでの英語教育センターのブログ
・【今週の言葉~selection~】英語教育センター