ブログ検索結果

ブログ一覧

2024.02.01

日本語日本文学科

日本初! 「ユネスコ創造都市ネットワーク」〈文学〉分野に岡山市加盟 ―「ツボジョーワールド探検隊」7年間の貢献― | 山根 知子 | 日文エッセイ243
【著者紹介】 山根 知子(やまね ともこ) 近代文学担当 宮沢賢治・坪田譲治を中心に、 明治・大正の小説や詩および児童文学を研究しています。 日本初! 「ユネスコ創造都市ネットワーク」〈文学〉分

2024.01.16

日本語日本文学科

【メディア】山陽新聞「新・地域考-ユネスコ創造都市ネット 岡山市加盟」記事に山根知子教授のコメントが掲載されました|日本語日本文学科 山根知子教授
2024年1月14日(日)山陽新聞(総合・4面・関連記事1面) 山陽新聞「新・地域考-ユネスコ創造都市ネット 岡山市加盟」記事に日本語日本文学科 山根知子教授のコメントが掲載されました。 昨年10月

2024.01.14

日本語日本文学科

【ブログ記事から学科を知ろう!日本語日本文学科編 Part.1】日本語日本文学科を紹介します!
「ブログ記事から学科を知ろう」は、ブログ記事として発信されている学科の特色や取り組み、研究内容や先生のエッセイから、おすすめの記事をピックアップして、皆さんにあらためて学科を知っていただこうとスタート

2023.10.18

日本語日本文学科

学生生活

社会連携・研究

【メディア】山陽新聞|『川とはぐくむ郷土愛~譲治と清子の見た世界~』が紹介されました|日本語日本文学科学生 ツボジョーワールド探検隊
2023年10月14日(土)山陽新聞(くらし・18面) 日本語日本文学科の授業「総合探究Ⅰ」履修者〈ツボジョーワールド探検隊〉による、坪田譲治、永瀬清子の研究をまとめた冊子『川とはぐくむ郷土愛~譲治と

2023.09.21

日本語日本文学科

学生生活

社会連携・研究

【メディア】山陽新聞|ツボジョーワールド探検隊による「永瀬清子と坪田譲治作品朗読会」の模様が掲載されました|日本語日本文学科 ツボジョーワールド探検隊
2023年9月21日(木)山陽新聞(備前・24面) 2023年9月17日(日)に赤磐市松木のくまやふれあいセンターにて開催された、ツボジョーワールド探検隊による「坪田譲治と永瀬清子―おかやま三大河川を