ブログ検索結果

2022.06.13
大学院
【大学院を知ろう|大学院での研究について Part 08】大学院生としての日々|日本語日本文学専攻
ブログ「大学院を知ろう」シリーズでは本学大学院で学んでいる大学院生にインタビューし、いま感じていることを語っていただきます。
今回は、4月で大学院2年目を迎えた、日本語日本文学専攻 博士前期課程(修士
2022.03.31
日本語日本文学科
【メディア】山陽新聞|山根道公教授に聞く 遠藤周作の未発表戯曲「切支丹大名・小西行長」|キリスト教学文化研究所 山根道公教授
2022年3月31日(木)山陽新聞(文化・17面)
遠藤周作の未発表の戯曲3本が発見された記事に、本学キリスト教文化研究所 山根道公教授による「切支丹大名・小西行長『鉄の首枷』戯曲版」の解説が掲載され
2022.03.25
日本語日本文学科
ノートルダムの風景
社会連携・研究
【メディア】NHK|好評につきアンコール放送|「こころの時代~宗教・人生~2回シリーズ 遠藤周作『深い河』をたどる」|キリスト教文化研究所山根道公教授出演
2021年10月31日(日)・11月7日(日)に放送された番組、NHK「こころの時代~宗教・人生~遠藤周作『深い河』をたどる」2回シリーズのアンコール放送が2022年4月3日(日)・4月10日(日)に