ブログ検索結果

2024.10.28

学生生活

社会連携・研究

【メディア】テレビ山口|一般社団法人日本自動車連盟(JAF岡山支部)と本学学生が連携した取り組みが放送されました|本学学生
テレビ山口で、一般社団法人日本自動車連盟(JAF岡山支部)と本学学生が連携した取り組みが放送されました。 着用が努力義務化された自転車ヘルメットの着用率を上げるため、ヘルメットをかぶっても崩れない髪型

2024.10.01

学生生活

社会連携・研究

【メディア】『広報そうじゃ』10月号「2024年度総社市役所インターンシップ」の記事で本学学生が紹介されました|地域連携・SDGs推進センター
岡山県総社市の広報紙『広報そうじゃ』令和6年10月号(№234 P.4~5)「2024年度総社市役所インターンシップ 学び つなげる 総社愛」の記事で、インターンシップ参加学生が紹介されています。 ▶

2024.10.01

児童学科

【学生の活躍】岡山県美術展覧会(洋画・U25)部門に入選|児童学科
2024年9月、児童学科美術研究室(絵画コース)の4年新彩希さんが出品した油絵「緑の静物画」が第75回岡山県美術展覧会(洋画・U25)部門(於:岡山県立美術館 会期:2024年9月4日~8日)において

2024.06.18

食品栄養学科

学生生活

【学生の活躍】AYAGAWAアンバサダーに委嘱|食品栄養学科学生
食品栄養学科3年片山結愛さんが「AYAGAWAアンバサダー」に委嘱され、2024年6月4日に町役場で委嘱式が行われました。 AYAGAWAアンバサダー制度は、綾川町出身者に町の魅力を発信してもらうと

2024.05.29

食品栄養学科

学生生活

【学生の活躍】デフバドミントン「2024日本ろう者ランキングサーキット大会」で優勝|食品栄養学科学生
2024年5月25日(土)~26日(日) 、富士見市立市民総合体育館(埼玉県富士見市)にてデフバドミントン「2024日本ろう者ランキングサーキット大会」が開催され、食品栄養学科3年 片山結愛さんが以下