ブログ検索結果

ブログ一覧

2021.07.28

英語英文学科

コロナ禍の授業について―Part 08「授業の紹介」|英語英文学科 赤松佳子教授
2020年、誰しも全く経験のない初めての試みばかりで最初は正直どうなることやらと思ったものでしたが、去年一年を通して、オンライン授業にも様々な良い点があることに気づきました。シリーズ「コロナ禍の授業に

2021.07.19

英語英文学科

コロナ禍の授業について―Part 07「Proverbs: Words of Wisdom」|英語英文学科 David S. Ramsey教授
2020年、誰しも全く経験のない初めての試みばかりで最初は正直どうなることやらと思ったものでしたが、去年一年を通して、オンライン授業にも様々な良い点があることに気づきました。シリーズ「コロナ禍の授業に

2021.07.10

英語英文学科

コロナ禍の授業について―Part 06「授業の紹介」|英語英文学科 松井かや准教授
2020年、誰しも全く経験のない初めての試みばかりで最初は正直どうなることやらと思ったものでしたが、去年一年を通して、オンライン授業にも様々な良い点があることに気づきました。シリーズ「コロナ禍の授業に

2021.07.08

英語英文学科

コロナ禍の授業について―Part 05「授業紹介」|英語英文学科 伊藤豊美教授
2020年、誰しも全く経験のない初めての試みばかりで最初は正直どうなることやらと思ったものでしたが、去年一年を通して、オンライン授業にも様々な良い点があることに気づきました。シリーズ「コロナ禍の授業に

2021.06.28

英語英文学科

コロナ禍の授業について―Part 04「コロナ禍の授業」|英語英文学科 山口麻衣子講師
2020年、誰しも全く経験のない初めての試みばかりで最初は正直どうなることやらと思ったものでしたが、去年一年を通して、オンライン授業にも様々な良い点があることに気づきました。シリーズ「コロナ禍の授業に