11月2日、3日の両日、無事に大学祭を実施することができました。2日目は風が強い時間帯もありましたが、全体としては天候に恵まれ、2500名を超す多くの来場者をお迎えすることができました。
今年は60周年という記念すべき節目の大学祭となりました。学生や教職員の実施した展示の、数と質、食品の出店、キッチンカーにいたるまで、コロナ禍で途切れかけていたノウハウの継承を完全に乗り越えた内容となりました。
初日には「うらじゃ」の演舞があり、子どもたちが喜んで踊る姿を見ることができました。2日目の横山だいすけ兄さんのショーも、文字通り大人から子どもまで楽しめる素敵なライブでした。
ご来場くださった皆様、誠にありがとうございました。
もしよろしければ今後のために以下のFormによるアンケートにご回答いただけますと幸いです
ご来場者アンケート
大人気!ダンス部Glanzによるパフォーマンス
岡山大学・清心女子大学吹奏楽団によるAutumn Concert
人間生活学科大東ゼミ MARYS
国際文化学科と「岡山環太平洋国際女性映画祭」との連動企画