国際交流

2025.06.17

海外英語演習A(夏季海外英語研修)カナダ・ビクトリア大学研修の体験談発表会を開催|英語教育センター

  • ノートルダムの風景

  • 国際交流

X

facebook

海外英語演習A(夏季海外英語研修)として実施されている、カナダ・ビクトリア大学への短期研修について、昨年度参加した学生による体験談発表会が行われました。今年の夏に同プログラムへの参加を予定している学生6名が参加し、発表を聴きました。

発表の冒頭では、英語教育センターの調子先生より、「先輩の体験談を通じて、滞在期間中のイメージを前向きに持ってもらいたい」とのお話がありました。
英語英文学科3年生と人間生活学科2年生の2名が発表を担当し、現地での授業内容や生活面でのエピソードなど、自身の体験をもとに具体的に紹介しました。
 

海外研修に向けて、調子先生からのお話海外研修に向けて、調子先生からのお話

昨年参加した学生による発表昨年参加した学生による発表

現地の学生との交流や、自然が豊かな国ならではのアクティビティについて紹介されると、参加予定の学生たちは熱心に耳を傾けていました。発表後の質疑応答では、寮生活の一日のスケジュールや、日本から持参すると便利なアイテムなど、より実践的な情報も共有されました。

今回の発表では、実際にプログラムに参加した学生ならではの体験談やアドバイスを聞くことができ、参加予定の学生にとって非常に有意義な機会となりました。


 

質疑応答も含めて、有意義な発表の場となりました。質疑応答も含めて、有意義な発表の場となりました。

英語教育センター
英語教育センターのブログを読んでみよう!
調子和紀准教授(教員紹介)
国際交流センター
留学に関するサポート
ノートルダムの国際ネットワーク
ビクトリア大学English Language Center