8月11日(木・祝) オープンキャンパス
清心まるわかりDay
2022年度第3回オープンキャンパスを開催しました。
受験を検討中の高校3年生をはじめ、大学での学びについて理解を深めようとする高校1・2年生や、中学生の方にもお越しいただきました。
ご来場いただき、ありがとうございました。
今回のオープンキャンパスは「清心まるわかりDay」というテーマを設定してプログラムを実施しました。
こちらのレポートでは、8月に特別実施した企画を中心にお伝えします。
■NDSUガイダンス
本学の特長をより理解していただくプログラムとして実施しました。
人間生活学科・﨑川教授が、本学の歴史や、大学名に込められた意味、建学の精神などについて、また、「窓」というキーワードに秘められた本学の施設(聖堂・ノートルダムホール本館・水鏡)について紹介しました。
また、本学に入学した後のサポート体制(学生支援・就職支援)について、担当者から説明しました。
▶人間生活学科 﨑川修教授
■キャンパスナビゲーター企画
オープンキャンパス当日に参加者の方を案内する在学生(キャンパスナビゲーター)による2つの展示企画を実施しました。
【在学生のNDSU紹介】
さまざまなテーマをもとに、在学生の目線でおすすめポイントをA3用紙1枚にまとめて紹介しました。
例えば、
・イチオシ授業!
・私の時間割
・学生生活(クラブ・サークル、アルバイト、ファッション等)
・一人暮らしの魅力
といったテーマから、各学生が一つのトピックを取り上げて、自分自身の言葉で表現をし、等身大の学生の様子をお伝えしました。
【Draw Your Dream!】
本学に入学した自分の姿を想像してもらうことを目的として、「勉強」「クラブ・サークル」「学生生活」「将来」の4つのテーマを設定し、参加者の方に「自分の夢」を寄せ書きしてもらいました。
書き込んだ内容をもとに、参加者とキャンパスナビゲーターで話が弾んでいる様子が印象的でした。
■クラブ・サークル紹介
今回は筝曲部による演奏とダンスサークルGlanzによるダンスを披露しました。
また、ラウンジではクラブ・サークルの紹介ムービーを上映しました。
本学には約50のクラブ・サークルがあります。本学ならではのサークルもあり、どの活動も魅力的!
これまで続けていたことを極めるのもよし、大学から新しいことにチャレンジするのもよし。
自分の可能性を引き出してみましょう!
▶クラブ・サークル
▶クラブ・サークル紹介ムービー
▶学生生活紹介動画(Glanzが出演しています)
■学科オリジナル企画
7月に引き続き、学科オリジナル企画を実施しました。
ミニ講義とはひと味違う「体験型」の内容や、在学生との触れ合いを通して、各学科での学びについてより深く理解していただくことができたのではないでしょうか。
こちらのブログ記事もぜひご覧ください。
▶2022年8月オープンキャンパスの学科企画|現代社会学科
▶体験!ICTと授業づくり|児童学科オリジナル企画|オープンキャンパス|児童学科
今回のオープンキャンパスに参加された方からは、
「先輩方が優しく案内してくださったので、ノートルダム清心女子大学の歴史などがよく分かりました」
「フリートークで1対1でしっかりと気になることを聞けて、自分がどの学科に進みたいかなどイメージすることができました」
「清心の知らなかった一面を知ることができ、清心に行きたい気持ちが高まりました!」
といった声をいただきました。ありがとうございました。
---------------------
次回のオープンキャンパスは、9月19日(月・祝)に開催予定です。
テーマは「入試直前Day」。
今回は外部講師による「面接・プレゼン対策講座」を実施予定です。
受験に向けて不安点を解消するためにも、ぜひ参加してください。
高校1・2年生の方に向けては、「新学部・学科紹介(国際情報学部 国際文化学科・情報デザイン学科、2024.4月設置構想中)」を予定しています。理系の皆さんも本学にお越しください。
皆さんとお会いできることを在学生、教職員一同、
▶オープンキャンパス(9月オープンキャンパスは8月30日から予約開始予定です)
---------------------
24時間いつでもどこからでも見ることができるWEBオープンキャンパスもあります。
▶WEBオープンキャンパス
【お問い合わせ先】
入試広報部
電話:086-255-5585
メール:apoffice@post.ndsu.ac.jp
事務取扱時間 平日 8:30~16:30 土曜 8:30~12:30
※8月~9月の土曜日は休業日です。(2022年9月24日は除く)