2021.09.28
2021年9月19日(日)にオープンキャンパスを開催しました。今回も感染症対策を徹底して実施しました。皆様、ご来場ありがとうございました。
当日は、入学者選抜概要説明や学科ミニ講義、学科フリートーク、学生支援・就職支援ガイダンス、入試相談、キャンパスツアー、附属図書館自由見学等のプログラムを用意しました。教職員や学生(キャンパスナビゲーター)と直接話をすることで、大学や学科についての理解を深めることができたのではないでしょうか。
【ミニ講義の感想】
・大学生になったらどんな授業が受けられるのかイメージができました。
・大学での授業が楽しみになりました。
・生徒の意欲を湧き立てるような講義でした。
・今まで以上に学科に興味が湧きました。
・また○○先生の授業を学びたいと思いました。
【参加者の声】
・明るく、落ち着いた雰囲気で、通いたい気持ちが強まりました。
・学生や先生方がすれ違う度に挨拶をしてくださり、とても素敵な大学だと思いました。
・図書館の文庫量が多かったです。高校の図書館とは比べものにならないと感じました。PCやラーニングコモンズがあるのもとても良いと思いました。
・フリートークでは、先生や学生が親身になって話を聞いてくれたので不安が解消されました。新しいことをたくさん知れました。
・キャンパスツアーでは、学生目線の説明で分かりやすかったです。
【次回のご案内】
次回は、2022年3月20日(日)に実施予定です。詳細は決まり次第、本学HPや公式LINE等でお知らせします。
〈予定している学科ミニ講義〉※変更となる場合があります。
◆英語英文学科◆
AM・PM:" Let’s Make New and Interesting Mistakes ! " Kathryn Bowes
◆日本語日本文学科◆
AM・PM:『文学創作体験と近現代文学研究の意義』山根 知子
◆現代社会学科◆
AM・PM:『トルコでの古代遺跡発掘』紺谷 亮一
◆人間生活学科◆
AM:『コンピュータを使って社会を分析』大東 正虎
PM:『福祉の先駆者としての渋沢栄一』杉山 博昭
◆児童学科◆
AM:『絵本の読みあいがみせてくれるもの』村中 李衣
PM:『特別支援教育って、特別なもの?』土居 裕士
◆食品栄養学科◆
AM:『食事バランスガイドで健康づくり』焔硝岩 政樹
PM:『現代の「食」について』若本 ゆかり
【当日の様子】
当日は、入学者選抜概要説明や学科ミニ講義、学科フリートーク、学生支援・就職支援ガイダンス、入試相談、キャンパスツアー、附属図書館自由見学等のプログラムを用意しました。教職員や学生(キャンパスナビゲーター)と直接話をすることで、大学や学科についての理解を深めることができたのではないでしょうか。
【ミニ講義の感想】
・大学生になったらどんな授業が受けられるのかイメージができました。
・大学での授業が楽しみになりました。
・生徒の意欲を湧き立てるような講義でした。
・今まで以上に学科に興味が湧きました。
・また○○先生の授業を学びたいと思いました。
【参加者の声】
・明るく、落ち着いた雰囲気で、通いたい気持ちが強まりました。
・学生や先生方がすれ違う度に挨拶をしてくださり、とても素敵な大学だと思いました。
・図書館の文庫量が多かったです。高校の図書館とは比べものにならないと感じました。PCやラーニングコモンズがあるのもとても良いと思いました。
・フリートークでは、先生や学生が親身になって話を聞いてくれたので不安が解消されました。新しいことをたくさん知れました。
・キャンパスツアーでは、学生目線の説明で分かりやすかったです。
【次回のご案内】
次回は、2022年3月20日(日)に実施予定です。詳細は決まり次第、本学HPや公式LINE等でお知らせします。
〈予定している学科ミニ講義〉※変更となる場合があります。
◆英語英文学科◆
AM・PM:" Let’s Make New and Interesting Mistakes ! " Kathryn Bowes
◆日本語日本文学科◆
AM・PM:『文学創作体験と近現代文学研究の意義』山根 知子
◆現代社会学科◆
AM・PM:『トルコでの古代遺跡発掘』紺谷 亮一
◆人間生活学科◆
AM:『コンピュータを使って社会を分析』大東 正虎
PM:『福祉の先駆者としての渋沢栄一』杉山 博昭
◆児童学科◆
AM:『絵本の読みあいがみせてくれるもの』村中 李衣
PM:『特別支援教育って、特別なもの?』土居 裕士
◆食品栄養学科◆
AM:『食事バランスガイドで健康づくり』焔硝岩 政樹
PM:『現代の「食」について』若本 ゆかり
【当日の様子】
キャンパスナビゲーター
エントランス
資料配布コーナー
入学者選抜概要説明
学科ミニ講義
学科フリートーク
学科フリートーク会場
キャンパスツアー