本学のクラブ・同好会は、現在50団体あり、約半数の学生が参加しています。
2019年度前半の顕著な活躍は以下のとおりです。
弓道部
4月:第52回中国学生弓道競技大会
女子個人戦第2位 片岡瑞稀(現代社会学科2年)
5月:第63回西日本学生弓道選手権大会
女子個人戦決勝進出 中村妃那(人間生活学科2年)
7月:全日本学生弓道選手権大会個人予選
*片岡さんと中村さんは、全日本学生弓道選手権大会決勝進出決定
硬式テニス部
5月:平成31年度春季中国四国学生テニス選手権大会
女子シングルス優勝 藤原瑠音(日本語日本文学科2年)*全国大会出場決定
女子シングルスベスト8 向井菜々帆(児童学科2年)
女子ダブルスベスト8 藤原瑠音・向井菜々帆
9月:平成31年度夏季中国四国学生テニス選手権大会(広島広域テニスコート)
女子シングルスベスト8 藤原瑠音
女子ダブルスベスト4 藤原瑠音・向井菜々帆
卓球部
5月:第70回中国学生卓球選手権春季大会(鳥取産業体育館)
団体 第5位
女子ダブルス第3位 西岡彩貴(児童学科3年)・横山桃子(児童学科1年)
8月:中国学生卓球選手権秋季大会(山口県維新百年記念公園)
団体 第3位
女子ダブルスベスト8 西岡彩貴(児童学科3年)・横山桃子(児童学科1年)
陸上競技部
5月:第73回中国四国学生陸上競技対校選手権大会(岡山県陸上競技場)
女子1500m第3位 山室優香(児童学科3年)
女子5000m第6位 山室優香
水泳同好会
6月:第54回中国四国学生水泳選手権大会(香川県立総合水泳プール)
女子200m平泳ぎ 第5位 木村晃子(英語英文学科2年)
女子200m背泳ぎ 第6位 小林佳恵(英語英文学科3年)
女子400m個人メドレー 第6位 藤井里名(食品栄養学科4年)
日本語演劇部
5月:天神山文化プラザ(岡山市)の土曜劇場に、岡山商科大学演劇部と合同で出演
天神山文化プラザ http://www.tenplaza.info/event/detail.php?i=1414
オーケストラクラブ
7月:「KURASHIKI 夏コン!」に出演
三井アウトレットパーク倉敷で開催されたイベントで演奏を披露した。
ハンドベル部 / アカペラサークルビリペル
7月:奉還町商店街で開催されたイベント「エコナイト夏」(大学コンソーシアム岡山主催)に参加し、ミニライブを行った。
大学コンソーシアム岡山 http://www.consortium-okayama.jp/
2019年度後期も、学生の皆さんのさらなる健闘を期待しています。
保護者の皆様、今後とも応援よろしくお願いいたします。
なお、11月3日・4日は大学祭が開催され、文化系サークル、体育会系サークル、それぞれ展示や発表、模擬店を企画しております。
皆様のご来場、お待ちしています。
第56回ノートルダム清心女子大学祭 http://ndsudaigakusai.web.fc2.com/index.html
学務部学生係
・学生生活
・クラブ・サークル