入試情報

2025.09.12

【オープンキャンパスレポート】2025年8月24日(日)「夏が勝負!入試対策まるわかり」

  • 入試情報

    オープンキャンパス

    キャンナビニュース

X

facebook

2025年度5回目のオープンキャンパスを無事開催することができました。
当日は厳しい残暑の中、ご来場いただきありがとうございました。

8月24日のオープンキャンパスのテーマは、「夏が勝負!入試対策まるわかり」でした。

8月といえば、受験生にとっては勝負の月!大事なタイミングに合わせて、入試対策講座をはじめとした様々なプログラムを用意しての実施となりました。

★学科企画
学科企画1回目の開始前には、在学生によるオープニングイベントを実施。学科の企画やプログラムの見どころを説明した後、日本語日本文学科では学生自身の卒業論文の題目や内容について話したり、児童学科ではわらべうたの手遊びを披露したりと、その学科ならではのオープニングイベントで、本オープンキャンパスの幕が開けました。
その後、先生方によるミニ講義があり、各学科1回目、2回目どちらも多くの高校生と保護者の方に参加していただきました。
また、学科の特色を活かした様々な展示も行われました。児童学科による絵画の展示や食品栄養学科による紅茶の試飲など、在学中の学びをリアルに感じていただけるような創意工夫を凝らしています。

★フリートーク
本学の学生や教員と気軽に話していただけるプログラムです。
今回は総合型選抜・学校推薦型選抜前としては最後のオープンキャンパスだったこともあり、学科の学びに関することだけでなく、入試に関する質問もたくさんいただきました。在学生からは自分の受験方法をもとに勉強の仕方や各選抜の受験対策を、教員からはプレゼンと面接の際に重視している事や筆記重視型の勉強方法などをお伝えしました。その他にも、「英語英文学科と国際文化学科」、「現代社会学科と人間生活学科」の違いについてや、サークルやアルバイトといった課外活動と学業の両立など、幅広い質問がありました。
学科選びに迷っている、何を勉強したいかまだ決まっていない、大学の学生生活が想像できないなど、どんな些細なことであっても気軽に聞いてください!在学生と教員が参加者の皆様の疑問や不安を解決できるよう、誠心誠意お答えします。

★学生企画
在学生による学生生活を紹介するトークショーを行いました。実際の学生生活について、リアルな声で紹介するこの企画は毎回人気です。
1回目のテーマは「学生生活~大学を知ろう!~」。たとえば、大学には高校のような担任の先生やホームルームの時間がありません。授業も1コマ90分とちょっと長めで、最初は「えっ、長い…!」と思われるかもしれませんが、慣れてくると意外とあっという間です。そんな高校との違いを、在学生が自分の経験を交えて紹介したので、参加者の皆さんも「大学ってこんな感じなんだ!」とイメージしやすかったのではないでしょうか。
2回目のテーマは「学生生活~日々編~」。大学生ならではの長期休暇の活用方法、学食のおすすめメニュー、在学生のファッションなどを紹介しました。
学生たちの会話からにじみ出る和やかな雰囲気も本学の魅力の一つ。入学後の学生生活を具体的にイメージできる内容に、熱心に耳を傾ける参加者の姿も見られました。                                   

★キャンパスツアー
学科によって使用する頻度の高い学内施設や教室を紹介しながら実施するツアーは、本学の魅力を各学科と学内施設双方の観点から知ることのできるプログラムです。聖堂や水鏡、歴史展示室など本学特有の施設も案内しています。特に、カトリック大学ならではの施設である聖堂の紹介は毎回人気です。
施設や教室からの移動中は、参加者と在学生がフランクに話ができる機会であるのもポイント!会話の中で学科や学生生活の質問や疑問にお答えしているので、会話が弾んでそのままプチフリートークになることも。ツアー参加者の方にも「いろいろ話を聞くことができて良かった」「楽しかった」という声を多数いただいており、学生スタッフ一同にとって励みになります。

★入試対策講座
本学の総合型選抜・学校推薦型選抜の基礎学力型や、一般選抜の受験を考えている方にピッタリな内容でした。
河合塾の講師による、本学の国語(現代文)・外国語(英語)の過去問題を使った解説は、設問ごとのポイントや解き方のコツなど要点をしっかり押さえていて、実践的。各設問の時間配分や取り組むべき勉強方法も細かい情報がありました。とりわけ総合型選抜・学校推薦型選抜を目前に控えた方々には持ってこいの企画で、参加された高校生の方は講師の解説に耳を傾け、熱心にメモを取る様子がうかがえました。

9月以降は卒業論文の執筆や卒業制作が佳境を迎えるため、最後のオープンキャンパスとなる4年生の学生スタッフが多かった今回のオープンキャンパス。
来場者に満足していただけるよう試行錯誤を重ねた4年間の集大成を、皆さんにお届けできたでしょうか。

今年度残り2回となるオープンキャンパスは、3年生の学生スタッフを中心として盛り上げていきます。
次回は12月13日に実施します。
皆様のご参加をお待ちしています!
 

キャンパスナビゲーター/日本語日本文学科2年 H.S.
入試広報部

【お問い合わせ先】
入試広報部
電話:086-255-5585
メール:apoffice@m.ndsu.ac.jp
事務取扱時間 平日 8:30~17:00

------------------------------
■オープンキャンパス一覧
■キャンナビ通信(~2025年8月8日オープンキャンパスレポート~)
■入試・入学案内