入試情報

2025.08.05

【オープンキャンパスレポート】7月20日(日)「徹底解決!入試対策講座」

  • 入試情報

    オープンキャンパス

    キャンナビニュース

X

facebook

2025年度3回目のオープンキャンパスを無事開催することができました。
当日は、日差しの強い中ご来場いただきありがとうございました。

7月のオープンキャンパスのテーマは、「徹底解決!入試対策講座」でした。

志望校研究が本格化する夏休みに入り、6月実施回より更に多くの方々にご来場いただきました!
今回は7月限定で実施した入試対策講座などの様子を、当日の写真と共にご紹介します。

★入試対策講座
本学の総合型選抜・学校推薦型選抜を検討中の方必見のプログラムで、外部講師が面接・プレゼンテーション・小論文について徹底解説しました。それぞれのポイントや対策、さらには面接でよく聞かれる質問など丁寧な説明があり、参加者がメモを取りながら受講している姿が見られました。
3年生の皆さんにとってはこの夏が勝負。受験前の準備・対策の参考になるよう、今年のオープンキャンパスの6月から8月開催回では、毎回内容を変えて入試対策のプログラムを実施しています。次回8月8日(金)は志望理由書対策講座、8月24日(日)は総合型・学校推薦型選抜の基礎学力型や、一般選抜に役立つ「国語」「外国語」の試験対策講座を行いますので、本学の受験を検討されている方はぜひご参加ください!

★学生企画
今回新たに企画した、在学生による学校生活紹介トークショーです。
午前の部と午後の部の2回に分けて行いました。午前の部は主にボランティア・サークル・アルバイトについて話し、学業との両立の仕方や、それぞれの活動の良さについて紹介しました。学科企画の合間に参加者の皆さんが通りかかるラウンジで開催したため、たくさんの高校生、保護者の方に立ち寄っていただけました。
午後の部は日々の過ごし方について話し、大学の授業や一人暮らし、就活について普段なかなか聞けない貴重な在学生の体験談を紹介しました。また、午後の部は学食を楽しんでもらいながら学生企画に参加していただき、合いの手や拍手などに包まれた和やかな雰囲気での進行となりました。高校生の皆さんにとって、これからの大学生活が楽しみになるような機会となったのではないでしょうか。
8月8日(金)には学科紹介トークショー、8月24日(月)は7月とは内容の異なる学生生活トークショーを行います。気になる方は、ぜひご参加ください。

★清心コラボ
7月のオープンキャンパス限定で、地域連携・社会貢献活動を行う在学生の発表会が行われました。天満屋やJAF岡山といった地元企業と連携をし、女子学生ならではの目線で商品開発や企画などを行った話を聞くことができました。
本学では地域連携・SDGs推進センターが中心となって、学科・学年問わず参加できる様々な地域連携活動を行っています。随時大学ホームページ上でも活動を紹介していますので、気になった方はブログをチェックしてみてください!
-------------------------------

 

----------------------------------
次回の8月8日(金)オープンキャンパスのテーマは、「志望理由書の書き方をマスターしよう!」です。
6月のオープンキャンパスでもご好評をいただいた、志望理由書対策講座を再開催します。総合型選抜や、学校推薦型選抜の受験を考えている3年生の方必見の講座です! 6月とは異なる在学生を交えての講座となっているため、前回参加された方もご参加いただけます。

いよいよ迫る秋の入試シーズンに向けて、ぜひ参加してください!
受験を検討されている方はもちろん、大学について調べている高1・高2の方の参加も大歓迎です!
キャンパスナビゲーター、教職員一同でお待ちしています。
 

キャンパスナビゲーター / 現代社会学科2年  M.O.
入試広報部
 
【お問い合わせ先】
入試広報部
電話:086-255-5585
メール:apoffice@m.ndsu.ac.jp
事務取扱時間 平日 8:30~17:00

------------------------------
■オープンキャンパス一覧
■キャンナビ通信(~6月オープンキャンパスレポート~)
■入試・入学案内