2019年度の教育懇談会が9月28日(土)13時から開催され、200名を超える保護者の皆様がキャンパスにお越しくださいました。
受付の様子
学長挨拶
全体会では学長、学務部長から本学の教育方針や学生支援について、またキャリアサポートセンター長からは本学の就職支援や最新の就職状況についての説明が行われました。
全体会の後には学科別の懇談会が行われ、各学科の教育方針、カリキュラムの内容、免許・資格等の説明、個人懇談が行われました。個人懇談は、成績(単位の取得状況)や卒業後の進路についてなど、保護者の皆様が日頃気になっていることについて、直接、担当教員と話していただける機会となりました。
ジュリーホールラウンジに設けられた相談コーナーには、奨学金に関することや、留学、就職に関することについて、多くの保護者が相談に訪れてくださいました。また、学生が担当するコーナーでは、訪れた保護者が学生の就活体験談や留学体験談に熱心に耳を傾けておられました。
学科懇談会
相談コーナー
今、大学では11月3日(祝日)・4日(振替休日)に開催する大学祭に向け、実行委員の学生が準備を行っています。保護者の皆様もぜひご来学いただき、クラブ・団体の発表や展示会場、模擬店などめぐってみてください。
大学祭ホームページ
http://ndsudaigakusai.web.fc2.com/index.html
学務部学生係