ブログ検索結果

ブログ一覧

2024.12.05

日本語日本文学科

2025年 ノートルダム清心女子大学日本語日本文学科 推薦図書
今年も、日本語日本文学科の推薦図書リストを作成しました。 日本語日本文学科の教員が、お薦めの図書について、それぞれ分担して紹介文を書いています。 みなさんが、日本語とそれにまつわる文化について考える際

2024.10.17

日本語日本文学科

文学創作論 文集紹介(第1~21集)
「文学創作論」は、本学科の授業の中でも特徴的なもののひとつです。 「文学創作論Ⅰ~Ⅳ」は、科目名の通り創作を行う授業です。 一年をかけて、学生一人ひとりの個性を活かした創作作品の完成をめざします。その

2024.01.17

児童学科

学生生活

【学生の活躍】「第39回市民の童話賞」に本学学生の作品が入選しました|児童学科
岡山市が主催する「第39回市民の童話賞」一般の部に、本学学生の作品が入選しました。 市民の童話賞には、一般の部と小中学生の部の二つの部門があり、両部門で計295点の応募があった中での入選となりました。

2023.12.14

児童学科

【メディア】NHKワールド・プレミアム|村中教授が出演したNHK ETV特集「塀の中で手にした“鏡”」が世界100か国以上で放送されます|児童学科 村中李衣教授
児童学科 村中李衣教授が出演した番組、NHK ETV特集「塀の中で手にした“鏡”」(2023年7月放送)が、NHKワールド・プレミアムで、世界100か国以上に放送されます。 番

2023.10.24

ノートルダムの風景

学生生活

第58回大学祭「glittering」タイムテーブル・イベント紹介!ぜひご来場ください
2023年度は、コロナ禍前の形態に戻り全面的に例年通りに2日間の開催となります。 今年のテーマは「glittering」。それぞれの魅力を輝かせながら「glitter」、学年や学部を超えて一つの輪「r