ブログ検索結果

2025.06.03

日本語日本文学科

大学院

大学院文学研究科 2025年度進学説明会等の開催
ノートルダム清心女子大学大学院文学研究科  2025年度進学説明会ならびにオープンルームを下記、また添付チラシの通り、開催いたします。 学内で実施する進学説明会及びオープンルーム

2025.06.01

日本語日本文学科

唐招提寺逍遥―堀辰雄『大和路』、井上靖『天平の甍』と金堂の花文と―| 東城 敏毅 | 日文エッセイ255
                                    【著者紹介】                              東城 敏毅(とうじょう としき)           

2025.05.28

日本語日本文学科

大学院

【2025年5月28日更新】ノートルダム清心女子大学日本語日本文学会 第28回大会のご案内
皆さまにはますますご健勝のことと拝察申し上げます。 さて、標記大会につきまして、下記の通り開催いたします。 皆さま奮ってのご参加をお待ちしております。 ノートルダム清心女子大学日本語日本文学会 代表 

2025.03.18

英語英文学科

日本語日本文学科

現代社会学科

人間生活学科

児童学科

食品栄養学科

国際文化学科

情報デザイン学科

ノートルダムの風景

入試情報

「清心」を知る第一歩!学科Movieで先生からのメッセージをお届けします!
「清心」を知る第一歩! 各学科の教員から、学科の学びや特徴、受験生の皆さんへのメッセージをお送りします。 ・情報デザイン学科 ・国際文化学科  ・英語英文学科 ・日本語日本文学科 ・現代社会

2025.03.01

日本語日本文学科

【卒業生インタビュー】万葉集の論文を2本書きました! (森ほのかさん)
 万葉集の歌は、平仮名ができる前の時代に記されたため、全て漢字で記されていることをご存じでしょうか。例えば百人一首でも有名な持統天皇の「春過ぎて夏きたるらし白妙の衣干したり天の香具山」という歌は、「春