教員著書等 中学校・高等学校 言語活動を軸とした国語授業の改革 10のキーワード 文学部 日本語日本文学科 大滝一登 著 個別の指導における子どもとの関係づくり 若い教師に伝えたい基礎技術 人間生活学部 児童学科 青山新吾 著 置かれた場所で咲きなさい ノートルダム清心学園理事長 Sr.渡辺和子 大原美術館の誕生-画家児島虎次郎の想いと建築家薬師寺主計の思い- 人間生活学部 人間生活学科 上田恭嗣 著 実践・英語科指導法演習 文学部 英語英文学科 伊藤豊美 著 Yiddish Tradition and Innovation in Modern Jewish American Writers 文学部 英語英文学科 広瀬佳司 自分を育てる読書のために 人間生活学部 児童学科 脇明子 小幡章子(人間複合科学専攻2年) 正宗敦夫収集善本叢書第Ⅰ期第3巻『休聞抄1』 文学部 日本語日本文学科 新美哲彦 著 子どもの育ちを支える絵本 人間生活学部 児童学科 脇明子 著 戦うことと裁くこと 文学部 現代社会学科 轟木広太郎 著 5678910111213141516