• Youtube
  • TwitterTwitter
  • FacebookFacebook
  • LINELINE
  • InstagramInstagram
  • アクセス
  • 資料請求
  • お問合せ
  • 受験生サイト
  • ENGLISH
  • 検索検索

大学の取り組み
著者・刊行物

戦うことと裁くこと

学科・機関 文学部 現代社会学科
教員名 准教授 轟木広太郎
著者情報 轟木広太郎 著
出版社 昭和堂
発行日 4月30日2011年
サイズ・頁数 A5判 360頁
金額 6,300円(税込)
内容紹介
本書は、11・12 世紀のフランス封建時代を対象に、裁判や紛争のありようの考察を通して、時代の特質をあぶりだそうとしたものです。当時、戦うことができるかどうかに応じて、裁判や紛争をどう争うかが決まりました。戦士である騎士たちは、たとえ国王の判決でも無視し、「神の裁き」や戦争に訴えることができました。修道士たちはこの時代かなり戦闘的で、霊的な武器を用いて、紛争や裁判を同じように闘いました。他方、戦争から排除された農民たちは、戦うことができる者たち(騎士や修道士)の裁判権に服し、重い罰金刑を科されるようになっていきます。このようにして「戦うこと」と「裁くこと」の関係が、この社会の仕組みを貫いていたのでした。
バックナンバー

一覧に戻る