清心News一覧

清心News一覧

プレスリリース

2024.10.22

真庭市二川地域の伝統野菜「土居分小菜」の収穫

本学では、令和6年度地域に飛び出せ大学生!おかやま元気!集落研究・交流事業(岡山県)を受諾し、真庭市二川地域を対象として実施しています。その事業の中で、本学学生が、真庭市伝統野菜「土居分小菜」の種蒔き、間引き、生育調査などを実施しており、育ててきた土居分小菜を収穫することになりました。

本事業は、「若者の視点や発想を生かした課題解決・地域活性化方法の企画立案を促すとともに、若者中山間地域等との交流を促進し、若者の中山間地域等への関心や愛着の醸成等を図ることを目的として、おかやま元気!集落における諸課題について、地域と協働して現状把握、課題分析を行い、課題解決や地域活性化に向けた実践的な手法の検討に取り組む大学の研究室等の研究活動を支援する」ものです。

本学地域資源活用ゼミは、生産者の高齢化などの理由から継承の危機に瀕している土居分小菜の継承を目指して、岡山県農林水産総合センター生物科学研究所の協力を頂きながら、土居分小菜の化学分析、調査、栽培体験、考案レシピのイベント提供を行っております。
9月18日に種蒔きし、何度か間引き作業や生育調査に訪れ、今回その収穫を行うものです。また、小松菜など他の野菜と比較を行うため、重量・長さ・色などの各種分析もあわせて行います。

吉金優准教授(教員紹介)
食品栄養学科(学科紹介)
食品栄養学科(ブログ)
食品学研究室(研究分野)