清心News一覧
お知らせ
2024.03.27
入学後のオリエンテーションに関するおしらせ(2024.3.27更新)
新入生の皆さんは、4月1日(月)から学科に分かれてオリエンテーションを実施します。当日は時間内に受付を済ませて、指定された教室に集合してください。
4月1日のオリエンテーションは、入学する学科により午前もしくは午後からの開始となるので、予め確認しておいてください。
また、オリエンテーションは終日開催される日もあります。オリエンテーション期間中は学食が営業をしませんので、昼食をご用意ください。
※今後の状況の変化に応じて、実施内容を変更する場合があります。
大学ウェブサイトでご案内しますので確認するようにしてください。
◆新入生オリエンテーション日程◆
入学する学科によりオリエンテーション期間・日程が異なります。
■2024年4月1日(月)
・人間生活学科、児童学科、食品栄養学科、情報デザイン学科、大学院(全研究科・専攻)
学科 | 受付時間 | 受付場所 | 教室 | 備考 |
人間生活学科 | 8:30~9:00 | 附属図書館 入口 |
図書館3F 300L |
午前:入学宣誓式 |
児童学科 | カリタスホール 玄関 |
カリタスホール2F カリタス200 |
||
食品栄養学科 | ヨゼフホールA棟 | ヨゼフホール3F 2300JB |
||
情報デザイン学科 | トリニティホール | トリニティホール T-33 |
||
大学院 | 正門 | NDホール本館2F 200ND |
午後:諸連絡・オリエンテーション等を行います。
・英語英文学科、日本語日本文学科、現代社会学科、国際文化学科
学科 | 受付時間 | 受付場所 | 教室 | 備考 |
英語英文学科 | 8:30~9:00 | ノートルダムホール 中央棟 |
ND中央棟4F 640ND |
午後:入学宣誓式 |
日本語日本文学科 | ND中央棟3F 630ND |
|||
現代社会学科 | ヨゼフホールB棟 | ヨゼフホール2F 2200JB |
||
国際文化学科 | トリニティホール | トリニティホール T-51 |
午後:入学宣誓式に参加 ※式典の前に諸連絡があります。
4月1日(月)の新入生受付場所について、学内への入構から受付場所までの学内マップを掲載しました。
一部の学科について、入場門を変更しております。
詳細は学内マップをご覧ください。
▶新入生向け学内マップ(PDF)(2024.3.27追加)
■2024年4月2日(火)~4月6日(土)
全学科 学科別行事・オリエンテーション
■2024年4月8日(月)以降
■全学科 第1期授業開始
◆新入生オリエンテーション日程表◆
新入生オリエンテーションの日程表です。予め必ず確認しておいてください。
[PDF] 新入生オリエンテーション日程表(学部)(2024.3.27更新)
(※デジタルブックでの閲覧はこちらから)
[PDF] 新入生オリエンテーション日程表(大学院)(2024.3.27更新)
(※デジタルブックでの閲覧はこちらから)
◆注意事項◆
オリエンテーション参加の際には、以下の事項を確認してください。
1 各自で健康チェックを行い参加してください。万一、発熱や息苦しさ、倦怠感などの症状がある場合は出席を控えてください。なお、マスクの着用は任意とします。
2 欠席・遅刻する場合は、連絡をしてください。
・4月1日の連絡先 学務部(学生係) TEL 086-252-5039
・4月2日以降の連絡先 各学科の問合せ先にメールで連絡してください。
3 オンラインのアセスメントテストの受検について
オリエンテーション期間中に、大学内で時間を取って、パソコンを使ったオンラインアセスメントテスト(約80分、GPS-Academic:ベネッセi-キャリア提供)を受検していただきます。紹介ページのURLをお知らせしますので、あらかじめ受検の目的や実施方法などを理解しておいてください。
▶GPS-Academic 受検者のページ(外部サイト)
※受検のために必要な準備については、「よくあるお問合せ(Q&A)」で、随時お知らせします。
◆その他◆
※周辺の道路が混雑するため、車での送迎はご遠慮ください。
※よくある質問(入学後のオリエンテーションに関するもの)は、こちらをご覧ください。
【お問い合わせ先】
学務部(学生係) TEL 086-252-5039
学務部(教務係) TEL 086-255-5583
英語英文学科 問合せ[学科へのお問合せ]
日本語日本文学科 問合せ[学科へのお問合せ]
現代社会学科 問合せ[学科へのお問合せ]
人間生活学科 問合せ[学科へのお問合せ]
児童学科 問合せ[学科へのお問合せ]
食品栄養学科 問合せ[学科へのお問合せ]
国際文化学科 問合せ[学科へのお問合せ]
情報デザイン学科 問合せ[学科へのお問合せ]