• Youtube
  • TwitterTwitter
  • FacebookFacebook
  • LINELINE
  • InstagramInstagram
  • アクセス
  • 資料請求
  • お問合せ
  • 受験生サイト
  • ENGLISH
  • 検索検索

大学の取り組み
著者・刊行物

保育者がすすめる保育研究のきほん 日々のエピソードとカンファレンスを真ん中に

学科・機関 人間生活学部 児童学科
教員名 湯澤美紀 教授
著者情報 湯澤美紀 編著、鏡野町保育協議会(協力)
出版社 ひとなる書房
発行日 2022年4月10日
サイズ・頁数 B5判 136頁
金額 2,000円+税
内容紹介
本書は、保育者が主体となって保育研究をすすめていく際のガイドブックとして、研究の出発から終点(次なるはじまり)までの道のりを示すと同時に、実際に「保育研究」を通してぐんっと成長を遂げた保育者たちの成長物語に密着し、保育者が自らの手ですすめる保育研究のリアリティとすばらしさをエピソードやドキュメンテーションをもとに伝えた。
◇◇◇
本書は、ノートルダム清心女子大学学内出版助成による刊行物です。
◇◇◇

第一部 エピソードとカンファレンスを真ん中に――きほんの視点とミニ研修
  1 保育エピソードのきほん
  2 エピソードの種を見つける・語り合う
  3 保育カンファレンスのきほん
  4 一つのエピソードから保育の物語へ

第二部 ドキュメント 私たちの保育研究――保育研究を起点に成長を続ける岡山県鏡野町の保育
  1 保育研究が動き始めた!
  2 エピソードと保育研究から生まれた保育の物語
  3 人と人をつなげるドキュメンテーション
  4 チーム鏡野の舞台裏

第三部 エピソードを軸にすすめる保育研究――立ち上げから報告書作成・発表まで
  1 保育研究の立ち上げにあたって
  2 保育研究をすすめる
  3 保育研究の仕上げへ


児童学科
湯澤美紀教授(教員紹介)
湯澤美紀教授のブログを読んでみよう
バックナンバー

一覧に戻る