• Youtube
  • TwitterTwitter
  • FacebookFacebook
  • LINELINE
  • InstagramInstagram
  • アクセス
  • 資料請求
  • お問合せ
  • 受験生サイト
  • ENGLISH
  • 検索検索

大学の取り組み
著者・刊行物

ノートルダム清心女子大学紀要 第46巻 第1号(外国語・外国文学編/文化学編/日本語・日本文学編)

学科・機関 ノートルダム清心女子大学紀要編集委員会
著者情報 外国語・外国文学編/文化学編/日本語・日本文学編
出版社 昭和印刷株式会社
発行日 2022年3月2日
サイズ・頁数 B5判 219頁
内容紹介
外国語・外国文学編
研究論文

Integral Ecology and the University Kate BOWES
The Universal Appeal of Isaac Bashevis Singer’s Entertaining Humor Yoshiji HIROSE
戦時の空間とその変容― エリザベス・ボウエンの「相続した時計」を読む― 松井 かや
‶Time’s Noblest Offspring" Problematized: Stadialist History and Escapism in Hawthorne David S. RAMSEY
Domains of Finiteness in Japanese Control Structures Mari SAKAGUCHI
実践報告
コロナ禍における遠隔外国語授業に学生が求める異文化理解活動 髙橋 昌子
非英語専攻の学生による海外高校生とのビデオレター交流 髙橋 昌子

文化学編
研究論文

コロナ禍状況における大学生のストレスと「新しい生活様式」への態度―2020年Web調査データを用いた計量分析― 中山 ちなみ
自己理解の手掛かりとしての「自分ものがたり」 村中 李衣・相沢 和恵
「子どもシェルター」の活動実践と子ども支援の可能性 山下 美紀

日本語・日本文学編
研究論文

内田百閒―老いを超える笑い・ジャンルを超える文学― 綾目 広治
教職課程(中等国語)におけるブックコミュニケーションの有効性―「日本語表現法Ⅱ」におけるブックコミュニケーションの実践を取り上げて― 伊木  洋
岡山方言ウッタテの使用実態に関する予備的考察 星野 佳之
東京都における話し言葉の男女差の時代変化とコーホート分析から推定する個人内変化 尾崎 喜光
研究ノート
音声と敬語のあいだ―場面・事象の改まり性と音声選択の関係に関する予備的研究― 尾崎 喜光


ノートルダム清心女子大学学術機関リポジトリ
バックナンバー

一覧に戻る