国際退職移住とロングステイツーリズム―マレーシアで暮らす日本人高齢者の民族誌

学科・機関 | 英語英文学科 |
---|---|
教員名 | 小野真由美 准教授 |
著者情報 | 小野真由美 著 |
出版社 | 明石書店 |
発行日 | 2019年7月25日 |
サイズ・頁数 | A5判 288頁 |
金額 | 4,400円+税 |
- 内容紹介
-
退職してマレーシアに移住し、長期滞在する高齢者たち。「第二の人生は海外で」という憧れを抱いた人々は、どのような夢をかなえ、また彼の地に何をもたらしたのだろうか。国境を越えた高齢者たちの日々の営みを、文化人類学の視点で記述する。
「観光学術学会2020年度著作賞」受賞作品
第1章 序論―高齢者の国際移動を捉える視点
第2章 国際退職移住の商品化―ロングステイツーリズムの成立
第3章 ホスト国マレーシア―ゲストをめぐる選別化の論理
第4章 「渡り鳥」型のロングステイヤー―キャメロンハイランドの事例から
第5章 「定住」志向のセカンドホーマー―クアラルンプールの事例から
第6章 ケアの越境化
第7章 結論