栄養管理と生命科学シリーズ 基礎栄養学(共著)

学科・機関 | 人間生活学部 食品栄養学科 |
---|---|
教員名 | 小林謙一 教授 |
著者情報 | 小林謙一 編著 |
出版社 | 理工図書 |
発行日 | 2021年4月14日 |
サイズ・頁数 | B5判 400頁 |
金額 | 3,500円+税 |
- 内容紹介
-
本書は、栄養学の基礎的能力および科学的基盤を確固なものとすることを主眼としている。また本書は、管理栄養士国家試験を受験する学生の「基礎栄養学」分野の教科書であるが、それにとどまらず、5年に一度改定される「日本人の食事摂取基準」に記載されている内容を深くかつ容易に理解できるようにすることを狙いとしている。
小林は、本書の編集および執筆(第2章、第3章、第9章)を行った。
第1章 栄養の概念
第2章 基礎栄養学に必要な生化学
第3章 食物の摂取
第4章 消化・吸収と栄養素の体内動態
第5章 炭水化物の栄養
第6章 たんぱく質の栄養
第7章 脂質の栄養
第8章 ビタミンの栄養
第9章 無機質の栄養
第10章 水・電解質の栄養的意義
第11章 エネルギー代謝