現代社会学科

人間生活学科

2022.07.04

岡山市街地の都市景観の観察:「現代社会学・社会史演習」(人文地理学ゼミ)|現代社会学科|森泰三 教授

  • 現代社会学科

    授業・研究室

X

facebook

今回は、人文地理学が専門の森泰三教授の演習授業を紹介します。

3年生の演習では、卒業論文作成の基礎として、文献検索、論文講読、地図作成(GIS演習)、統計データの収集と分析、フィールドワークなどを行っています。
 
地理学のフィールドワークには観察(景観観察も)、質問票による聞き取り、計測・実験、役所・企業訪問による資料収集があります。

学内の中央棟11階(高さ36.5m)からの、岡山市街地の都市景観の観察です。マンションの立地や中心部の高層化などについて観察しました。
 


現代社会学科
現代社会学科(ブログ)
現代社会学科(研究分野)
森泰三教授(教員紹介)