• Youtube
  • TwitterTwitter
  • FacebookFacebook
  • LINELINE
  • InstagramInstagram
  • アクセス
  • 資料請求
  • お問合せ
  • 受験生サイト
  • ENGLISH
  • 検索検索

人間生活学科

2015.04.24

人間生活学科 2015年度 新入生オリエンテーション

Twitter

Facebook

人間生活学科

授業・研究室

★いよいよ新学期、今年の人間生活学科は90人の新入生を迎えました!

入学式が終わると、授業が始まるまでのあいだに「オリエンテーション」と呼ばれる期間があります。高校までと違い、大学では自分でカリキュラムを考え、履修登録を行う必要があります。そのために必要な基本事項や、履修する課程についての様々なガイダンスが、この時期に行われることになります。さらに本学では「オリエンテーション合宿」を行うことを通じて、新入生が教員やクラスの仲間と心を通わせつつ、大学の理念や校風、学科の特徴などをより深く学ぶ機会を設けています。

★オリエンテーション期間中活躍するのが「協力学生(ヘルパー)」の皆さん。学科の上級生が、合宿の企画運営から履修相談まで、身近な先輩という立場から新入生をサポートしてくれています。

まずは履修についてのガイダンス。教員からの説明の後、ヘルパー学生に手伝ってもらいながら、時間割表を組んでいきます。
★4月4日~5日はいよいよ合宿。場所は蒜山高原にある大学のセミナーハウスです。例年は冷え込むのですが、今年はめずらしく気温が高めでした。

一日目は、上級生による礼法指導のあと、学長の講話がありました。実利主義に傾きがちな時代の風潮の中で、どんな自分をめざし、どのように自分を磨いていけばよいのか・・・皆真剣にメモを取りながら、大学生活の課題を深く心に刻みました。

学長講話

学長講話

食事の準備なども皆で協力して行います。

配膳の様子

配膳の様子

★二日目は学科長講話と、横山先生の特別講義。

先生方の講話

先生方の講話

★新入生の感想から。

「とても充実した二日間でした。合宿前日までは、知らない人たちと宿泊することに大変不安を感じていましたが、様々な場面で自然と友人をつくる機会があり、参加して本当に良かったと思っています。」「進行や誘導、礼法指導などを全て先輩方が下さることに感動しました。」「レクリエーション、とくにみんなで〈うらじゃ〉を踊れたのが楽しかったです。」「先輩方はどの人にも優しく、分からないことも丁寧に教えてくださり、とても心強かったです。私も3年生になったときには協力学生として新入生を支える立場になれたら良いなと思っています。」

★協力学生リーダーからの感想です。

このオリエンテーションを振り返ってみると、本当によい経験をすることができた期間だったように思います。どのように工夫したら、新入生の皆さんにとって思い出に残るような時間を過ごしてもらえるか、悩みながらも知恵を出し合い、準備を重ねました。合宿のレクリエーションで、緊張と不安でいっぱいだった新入生の表情が、みるみる明るくなっていく様子を見て、本当に嬉しく思いました。新入生の皆さんからも「とても楽しかったです!」「いい思い出になりました!」という言葉を聞くことができ、私たちの頑張りが新入生に伝わってよかったと思うと同時に、協力学生をやってよかったと、心から思いました。この活動を通して、私たちも少しは成長できたのではないかと思います。準備をするうえで大変だったことも多々ありましたが、何とか無事務めを果たすことができました。一緒に頑張って来た協力学生の仲間、そしてサポートして下さった先生方に感謝します。本当に有り難うございました!

★今年は4年生と3年生がヘルパーとして頑張ってくれました。学年を越えて協力し合う姿は頼もしく、引率教員としても感慨深いものがありました。そんな先輩の姿を見つめながら、1年生も大学生活への夢や希望を胸いっぱいに抱いてくれていることでしょう。

(記:﨑川 修)

協力学生の皆さん

協力学生の皆さん

一覧にもどる