• Youtube
  • TwitterTwitter
  • FacebookFacebook
  • LINELINE
  • InstagramInstagram
  • アクセス
  • 資料請求
  • お問合せ
  • 受験生サイト
  • ENGLISH
  • 検索検索

人間生活学科

2018.11.21

卒業論文発表審査会に向けて|中川敦子|生活文化学研究室

Twitter

Facebook

人間生活学科

ノートルダムホール本館の東側の銀杏並木が色づき始めました。この並木道が黄色の絨毯でおおわれるようになる頃には、いよいよ卒業論文は大詰めを迎えるようになります。

今年度の人間生活学科の卒業論文審査発表会は12月1日(土)に行われます。当ゼミでも4年生9名が卒業論文完成に向けて頑張っています。

銀杏並木(2018年11月13日撮影)

銀杏並木(2018年11月13日撮影)

では、簡単に卒業論文のテーマを分野別にご紹介しましょう。

<地域活性化に関するテーマ>

 〇畳縁の地域ブランド化(倉敷市児島地域)
   児島地域はジーンズだけでなく、畳縁が全国生産量の8割を占める繊維産業の盛んな地域ですが、
   このことはあまり知られていません。そこで畳縁を用いた地域活性化案を検討しています。

<服飾に関する研究テーマ>

 〇お色直しのドレスについて
   披露宴会場の大きさや人数の違いによって花嫁が選ぶドレスの形や色などに違いがあるか等をアン
   ケート調査に基づき、研究しています。

 〇「なんちゃって制服」について
   近年流行している制服風一般衣料「なんちゃって制服」の受容について、ティーンズ雑誌を用いて
   研究を行っています。

 〇靴のサイズ表記について
   靴のサイズ表記の実態調査(店舗・カタログ販売誌・インターネット)を行い、表記が消費者に分
   かりやすいものか、問題点がないか等の検討を行っています。

 〇浴衣について
   雑誌等における浴衣の掲載状況を調査し、浴衣の着用場面と着こなしの変遷について研究していま
   す。

<社会のあり方に関するテーマ>

 〇結婚式と葬儀について
   岡山市における結婚式と葬儀について雑誌やインターネットで現状を調査し、その傾向を検討して
   います。

<美容に関する研究テーマ>

 〇化粧品の広告について
   雑誌に掲載されている化粧品広告の内容分析や女子大生の化粧品情報の入手方法をもとに化粧品広
   告の変遷について研究を行っています。

 〇昭和10年代前半の美容について
   当時の雑誌記事や読者からの問答欄を中心とした文献調査を行い、当時の洋装化と美容について研
   究を行っています。

<ジェンターに関するテーマ>

 〇家庭科教科書にみるジェンダーについて
   小中学校の家庭科教科書における挿絵・写真のジェンダーバイアスへの表現の配慮はどのように
   なっているのか調査し、その現状について研究しています。

卒業論文の完成を目指して頑張っています。12月1日の審査発表会が楽しみです。  

一覧にもどる