2019年 01月08日 学生広報スタッフSPARKLE 市民の童話賞表彰式を取材しました! こんにちは、学生広報スタッフ「SPARKLE」です。今回は、「ツボジョーワールド探検隊」(日本語日本文学科より岡山市「大学生まちづくりチャレンジ事業」に参加している有志学生)の活動の最新情報をお伝えし... 続きを読む
2018年 12月28日 第18回カトリック女子大学総合スポーツ競技大会 2018年12月15日(土)、16日(日)に第18回カトリック女子大学総合スポーツ競技大会が開催されました。今回は本学が開催校となり、聖心女子大学、清泉女子大学、白百合女子大学、京都ノートルダム女子大... 続きを読む
2018年 12月17日 クリスマスの行事をご紹介します―清心のアドヴェント クリスマスが近づき、学内でもクリスマスの準備が始まりました。キリスト教においてイエス・キリストの降誕を持ち望む期間のことを「アドヴェント」、日本語で「待降節(たいこうせつ)」といい、12月25日の4つ... 続きを読む
2018年 12月10日 「卒業生による業界・企業説明会」「食品栄養学科 就職活動報告会」を開催 12月5日(水)に本学100NDにて、現在さまざまな分野で活躍されている卒業生をお迎えし、全学年を対象とした「卒業生による業界・企業説明会」を開催しました。 これは毎年、本格的に就職活動が始まる前に、... 続きを読む
2018年 11月29日 清板芳子名誉教授・上田恭嗣教授 福武教育文化振興財団より受賞 このたび、清板芳子名誉教授が谷口澄夫教育奨励賞を、上田恭嗣教授が福武文化奨励賞を受賞しました。この賞は、公益財団法人福武教育文化振興財団から、岡山県の教育と文化の向上に寄与された人に贈られるものです。... 続きを読む
2018年 11月27日 学生広報スタッフSPARKLE ツボジョーワールド探検隊最新情報! こんにちは、学生広報スタッフ「SPARKLE」です。今回は、「ツボジョーワールド探検隊」(日本語日本文学科より岡山市「大学生まちづくりチャレンジ事業」に参加している有志学生)の活動の最新情報をお伝えし... 続きを読む
2018年 11月14日 岡山市との包括連携協定を締結しました。 2018年11月2日、ノートルダム清心女子大学は岡山市と地域振興や人材育成などの分野で包括的に連携、協力する協定を締結しました。 同日10時より、岡山市役所にて締結式が行われ、大森雅夫岡山市長と本学の... 続きを読む
2018年 10月25日 清心フェリーチェ|あさのあつこ先生の特別講演会「人と物語と」を開催しました 去る2018年9月22日(土)、作家のあさのあつこ先生による清心フェリーチェ特別講座「人と物語と」が本学カリタス・ホールにて開催されました。あさのあつこ先生は岡山県を舞台にした小説『バッテリー』シリー... 続きを読む
2018年 10月12日 教育懇談会が開催されました 2018年度の教育懇談会が9月29日(土)に本学で開催されました。台風前の悪天候にもかかわらず、200名を超える保護者の方々の出席があり、予定通り、プログラムにそって実施されました。 教育懇談会プログ... 続きを読む
2018年 08月27日 清心フェリーチェ|原田学長による聖書講座を行いました 2018年6月7日(木)から7月12日(木)までの毎週木曜日、本学学長原田豊己神父による清心フェリーチェ聖書講座「マルコによる福音書」を開催しました。全6回の講座には各回約30人の受講者が参加し、聖書... 続きを読む